Dot Pattern

Radio Program

INNOVATION
12th August 2025

The End of Money-Lending Banks.

カネを回すだけの銀行は終わる
──高知発!価値共創の拠点たる地域金融機関が描く未来地図とは

スペシャルゲスト:河合 祐子さま / 株式会社 高知銀行 取締役頭取

ー 本日のゲストは、高知銀行の取締役頭取、河合祐子さんです。京都大学を卒業後、JPモルガン・チェースや日本銀行を経て、2023年に高知銀行の頭取に就任されました。就任にあたってのお気持ちをお聞かせいただけますか。 ご紹介いただきました通り、私は高知銀行に2023年に副頭取として入行し、... Read more

INNOVATION
05th August 2025

The People's Hospital, Led by a Young Leader.

若きリーダーが率いる“みんなの病院”
消滅可能都市をクロスイノベーションで喰い止めるぜぇ!

スペシャルゲスト:末永 大介さま / 医療法人惇慈会 日立港病院 院長

ー 本日のゲストは、医療法人惇慈会 日立港病院 院長の末永 大介先生です。3代目院長として、AI内視鏡システムやSNS活用など、先進的な取り組みをされている末永先生に、その挑戦についてお話を伺います。... Read more

INNOVATION
29th July 2025

Genius Is No Different from the Ordinary.

凡人もアインシュタインも差はない
「AIネイティブ」の時代ー人類の歴史が変わる瞬間に希望を持って立ち会う

スペシャルゲスト:今井 翔太さま / 北陸先端科学技術大学院大学 客員教授

ー 本日は"2024年の初め、東京大学で最も読まれた本"としても話題の『生成AIで世界はこう変わる』の著者であられます北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)客員教授今井翔太先生をお迎えしています。本書は2024年1月に発行され、もう1年半が経過しています。... Read more

INNOVATION
01st July 2025

20 Skills to Keep Your Job Safe from AI

AIに仕事を奪われないための20スキルとは?
フューチャーリストが徹底予測2030年〜2045年の未来

スペシャルゲスト:友村 晋さま / フューチャリスト

ー 今回のテーマは生成AIです。本日は『生成AIに仕事を奪われないために読む本』『2030年未来のビジネススキル19』『2045年不都合な未来予測48』の著者で、フューチャリストとして活躍されている友村晋さんをお迎えします。友村さん、フューチャリストとはどんな役割なのでしょうか?... Read more

INNOVATION
10th June 2025

Changing Society from Just ¥10,000

1万円から社会を変える
テクノロジーと信念で社会課題に挑む、新しい資産形成と社会貢献のカタチ

スペシャルゲスト:横田 大造さま / クリアル株式会社 代表取締役社長 執行役員 CEO

ー 本日のテーマは「不動産投資」です。「不動産投資」と聞くと、一部の富裕層が手を出すもの、高額な初期費用が必要、そしてハイリスク——。そうした常識を覆す、わずか1万円から不動産投資を始められる画期的なサービスを展開し、多くの個人投資家から注目を集めている企業があります。今回お話を伺うのは、クリアル株式会社 代表取締役社長 執行役員 CEO 横田大造さんです。... Read more

INNOVATION
03rd June 2025

Build an AI App in Just 1 Minute

1分でできるAIアプリ
ChatGPTで“内製化”を実現!生き残りをかけて未来を変えろ

スペシャルゲスト:本郷 喜千さま / インディ・パ株式会社 代表取締役 / 生成AIコンサルタント

ー 本日のゲストは、生成AI教育・研修・コンサルティングに取り組むインディ・パ株式会社 代表取締役 本郷喜千さんです。今回は、本郷さんの著書である『ChatGPT はじめてのプロンプトエンジニアリング ― 生成AIを自在に使いこなして仕事を効率化』、『ChatGPT 誰でも1時間でできる はじめてのGPTsの作り方 ― オリジナルAIアプリを作って面倒な仕事を任せよう』この2冊を手に、... Read more

INNOVATION
27th May 2025

Redefining Social Norms

社会の常識を変えていく
誰もが対等に働ける未来──IT特化型特例子会社「日揮パラレルテクノロジーズ」の挑戦

スペシャルゲスト:阿渡 健太さま / 日揮パラレルテクノロジーズ 株式会社 代表取締役社長

ー 本日のゲストはプラントエンジニアリングの分野で世界的に知られる大企業"日揮"のグループ会社として設立された日揮パラレルテクノロジーズ株式会社 代表取締役社長の阿渡健太さんです。改めて「日揮パラレルテクノロジーズ株式会社」とは、どのような仕事をされている会社なのか教えていただけますか。 弊社は、日揮グループの中でもITやDXに特化した業務を担っています。... Read more

INNOVATION
1st April 2025

Sales Revenue Tripled in the Last 10 Years!?

過去10年間で売上高を3倍以上!?
医療の質向上と経営の安定化に必要な優秀な医師の採用をなぜ実現できるのか

スペシャルゲスト:前田 昌亮さま / 社会医療法人杏嶺会 一宮西病院 事務長

ー 本日は医療業界のイノベーションについてお話を伺って参ります。本日のゲストは社会医療法人杏嶺会 一宮西病院 事務長の前田 昌亮さんです。一宮西病院は、週間東洋経済の特集「都市部でも病院が消える時代 病院大淘汰」で、なんと売上高は10年で3倍を超えるという取り組みを紹介されていました。一宮西病院は2001年に開院し、約20年以上にわたり地域医療を支えてきました。... Read more

INNOVATION
18th March 2025

The Frontlines of Medical Innovation.

医療イノベーション最前線
東北大学病院の挑戦!デザイン思考と産学連携の力とは

スペシャルゲスト:中川 敦寛さま / 東北大学病院 教授、産学連携室 デザインヘッド

ー 本日は、NECと東北大学病院が、第7回日本オープンイノベーション大賞において日本学術会議会長賞を受賞されたというリリースから、このオープンイノベーションと、大学病院とのコラボレーションが社会実装にどのように貢献しているのかについて、ぜひお話を伺いたいと思います。お話を伺いますのは、東北大学病院教授であり、産学連携室デザインヘッドでもある中川敦寛先生です。... Read more

INNOVATION
11th March 2025

Regional Deep Tech: The Next Frontier.

地方発ディープテックの挑戦
歯を削らない未来を創る「未来歯科医療」の世界とは

スペシャルゲスト:伊原 晃さま / 株式会社amidex 代表取締役 CEO

ー 本日は、未来歯科治療ということで、"歯を削らない治療"で世界に感動を与えているゲストをお招きしています。本日のゲストは、株式会社amidex 代表取締役CEOであられます、伊原晃さんです。徳島大学の歯学部から始まったベンチャー企業のスタートアップということで、多くの注目を集めているわけですが、ご出身は徳島でいらっしゃるんですよね? はい、私も徳島出身で、東京に長くいますが、今でも徳島とのつながりは深いです。... Read more